fc2ブログ

大河ドラマに恋して

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」「青天を衝け」「麒麟がくる」「いだてん」「西郷どん」「おんな城主直虎」「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」「八重の桜」「平清盛」「江」の史跡巡りと歴旅紀行

Category [別所長治 ] 記事一覧

三木の干殺し

天正6年(1578年)2月、織田方についていた別所長治が謀反を起こし、毛利方へ寝返りました。長治の心変わりの理由は、もともと毛利氏と友好関係にあったこと、秀吉に播磨を奪われるのではないかという不安、播磨に浄土真宗の門徒が多かったこと、信長への不信感、別所吉親と別所重棟兄弟の対立などが挙げられています。同年3月、信長は秀吉に三木城攻めを命じ、先手を務めた官兵衛は、本陣を書写山円教寺に移すことを秀吉に進言。4月...

別所長治

別所長治は、元亀元年(1570年)、父・安治の病死により叔父の吉親・重宗を後見役に若くして家督を継ぎました。天正3年(1575年)10月に信長に謁見。信長が中国地方の毛利氏を制圧の際、中国毛利攻めの先陣となるつもりでいたところ、秀吉が総指揮官に任ぜられ播磨入りしたため、そのことに不満を感じ、妻の実家である丹波国の波多野秀治と呼応して信長に反逆しました。多くの国衆が別所氏に同調し、東播磨国一帯が毛利方となりま...

左サイドMenu

プロフィール

しずか

Author:しずか
毎年の大河ドラマに合わせて旅行、史跡めぐりをしています。

大河ドラマに恋して - にほんブログ村

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

光 (3)

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
46位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
15位
アクセスランキングを見る>>

アクセス解析