fc2ブログ

大河ドラマに恋して

NHK大河ドラマ「どうする家康」「鎌倉殿の13人」「青天を衝け」「麒麟がくる」「いだてん」「西郷どん」「おんな城主直虎」「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」「八重の桜」「平清盛」「江」の史跡巡りと歴旅紀行

Category [月照 ] 記事一覧

月照が隠棲した春光院

ねねの道沿いに高台寺の塔頭・春光院(春光禅院)があります。 この茅葺の門が目印です。 こちらのしだれ桜がちょうど見ごろでした。 当寺は、1627年、木下勝俊(北政所の兄 木下家定の長男)が、娘の春光院を弔うために創建した寺院です。 西郷隆盛と勤王僧・月照が尊王攘夷に関わる密議をしたといわれ、月照はこの春光院で安政2年より約1年、隠棲していたとされています。 月照江戸時代末期の浄土真宗の僧で攘夷論者。京都清水...

左サイドMenu

プロフィール

しずか

Author:しずか
毎年の大河ドラマに合わせて旅行、史跡めぐりをしています。

大河ドラマに恋して - にほんブログ村

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

光 (3)

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
39位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
10位
アクセスランキングを見る>>

アクセス解析