fc2ブログ

大河ドラマに恋して

NHK大河ドラマ「どうする家康」「鎌倉殿の13人」「青天を衝け」「麒麟がくる」「いだてん」「西郷どん」「おんな城主直虎」「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」「八重の桜」「平清盛」「江」の史跡巡りと歴旅紀行

Category [芹沢鴨 ] 記事一覧

新選組屯所跡(八木邸)

壬生寺の北隣には、「新選組屯所跡」があります。屯所跡とは、新選組が西本願寺へ移るまで本拠地としていた八木邸のことで、母屋も長屋もそのまま残されています。     新選組発祥の地跡 ここは, 幕末の頃, 京都の浪士取締りや治安維持に活躍した 新選組の宿所が あったところである。  文久3年(1863)春, 將軍家茂の上洛警護のため, 清川八郎の率いる浪士組が入洛したが, その宿舎の一つとして使われたのが, 当時壬生郷の郷...

左サイドMenu

プロフィール

しずか

Author:しずか
毎年の大河ドラマに合わせて旅行、史跡めぐりをしています。

大河ドラマに恋して - にほんブログ村

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

光 (3)

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
75位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
23位
アクセスランキングを見る>>

アクセス解析