Category [恩田木工民親 ] 記事一覧
松代の長国寺(2)真田藩家老・恩田木工民親の墓
真田藩家老・恩田木工民親の墓が、この長国寺にあります。以前、松代の真田公園にある銅像を紹介しました。恩田木工民親像 (真田公園)松代藩6代藩主・真田幸弘の時代に藩政改革を行い、宝暦12(1762)年に46歳で没した恩田木工民親の墓所です。(長国寺の墓所)民親の業績は「日暮硯」で知られています。墓は、倹約や正直を奨励した民親らしい質素な造りとなっています。恩田木工民親(1717~1762)の墓は、高さ240cmの宝篋印塔で、正...
最新コメント