fc2ブログ

大河ドラマに恋して

NHK大河ドラマ「どうする家康」「鎌倉殿の13人」「青天を衝け」「麒麟がくる」「いだてん」「西郷どん」「おんな城主直虎」「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」「八重の桜」「平清盛」「江」の史跡巡りと歴旅紀行

Category [豊姫 ] 記事一覧

松代の恵明寺(2)豊姫の霊屋

恵明寺の境内に、真田幸道の奥方、伊達政宗の孫の息女豊姫の霊屋があります。第3代松代藩主真田幸道公の奥方豊姫の霊屋 豊姫は伊予宇和島藩主伊達宗利公(仙台藩祖伊達政宗公の孫)の息女で、万治2年12月10日(1659年)江戸邸で生まれる。 延宝元年7月26日(1673年)15歳にして、幸道公(17歳)に嫁ぐ。 豊姫が実家から「鉢植の杏あんず」を取りよせ愛賞されていたことがあって、これが杏の樹が松代に来た始...

左サイドMenu

プロフィール

しずか

Author:しずか
毎年の大河ドラマに合わせて旅行、史跡めぐりをしています。

大河ドラマに恋して - にほんブログ村

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

光 (3)

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
20位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
8位
アクセスランキングを見る>>

アクセス解析