fc2ブログ

大河ドラマに恋して

NHK大河ドラマ「どうする家康」「鎌倉殿の13人」「青天を衝け」「麒麟がくる」「いだてん」「西郷どん」「おんな城主直虎」「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」「八重の桜」「平清盛」「江」の史跡巡りと歴旅紀行

Category [中村與太夫 ] 記事一覧

正明寺の中村家の墓所

気賀の正明寺は、本陣中村家の菩提寺として栄え、本陣危機の時の御退場寺に当てられていたと書かれています。御退場寺とは、宿場の本陣で変事が起きた際の避難場所をいうそうです。山門は、宗安寺の山門を移したそうです。本堂鐘楼中村家は、1546(天文15)年に中村與太夫が吉村新町(後の気賀)の代官に任ぜられ、次いで16世紀末の天正期には吉村湊の舟役徴収や市日の升取役を命ぜられるなど、中世以来の在地土豪であったと考えら...

正明寺

案内板によると、気賀の正明寺は、本陣中村家の菩提寺として栄え、本陣危機の時の御退場寺に当てられていたと書かれています。御退場寺とは、宿場の本陣で変事が起きた際の避難場所をいうそうです。山門は、宗安寺の山門を移したそうです。中村家は、1546(天文15)年に中村與太夫が吉村新町(後の気賀)の代官に任ぜられ、次いで16世紀末の天正期には吉村湊の舟役徴収や市日の升取役を命ぜられるなど、中世以来の在地土豪であった...

左サイドMenu

プロフィール

しずか

Author:しずか
毎年の大河ドラマに合わせて旅行、史跡めぐりをしています。

大河ドラマに恋して - にほんブログ村

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

光 (3)

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
39位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
10位
アクセスランキングを見る>>

アクセス解析