fc2ブログ

大河ドラマに恋して

NHK大河ドラマ「どうする家康」「鎌倉殿の13人」「青天を衝け」「麒麟がくる」「いだてん」「西郷どん」「おんな城主直虎」「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」「八重の桜」「平清盛」「江」の史跡巡りと歴旅紀行

Category [南渓瑞聞 ] 記事一覧

龍潭寺の歴代住職の墓

今年最後の記事は、直虎の舞台となった龍潭寺の歴代住職の墓です。左かから文叔瑞郁、傑山宗俊、昊天宗建右から南谿瑞聞、悦岫永怡龍潭寺勧請開山 文叔瑞郁松源寺の文叔瑞郁の像龍潭寺二世 南渓瑞聞(なんけいずいもん)井伊谷城主・井伊直平の次男もしくは三男として生まれた。ただし、2016年に発見された位牌や、龍潭寺が所蔵する「南渓過去帳」には父実田秀公居士と記載されており、これが直平の法名でなければ父は別人という...

左サイドMenu

プロフィール

しずか

Author:しずか
毎年の大河ドラマに合わせて旅行、史跡めぐりをしています。

大河ドラマに恋して - にほんブログ村

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

光 (3)

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
58位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
17位
アクセスランキングを見る>>

アクセス解析