Category [島津義弘 ] 記事一覧
鹿児島の旅(20)仙巌園・江南竹林~迫ン太郎
曲水の宴江戸時代中期に造られた曲水の庭で、4月上旬、平安時代の装束を身にまとった人々が和歌を詠む雅な宴が催されます。ちょうどこの日だったのですが、時間の都合でパスしちゃいました(:_;)江南竹林第21代・吉貴が中国から琉球国王を経て、孟宗竹を2株取り寄せて日本で初めて植えたそう。猫神猫を神様として祀る祠。17代・島津義弘は、慶長の役で、猫の瞳孔の開き具合をもとに時刻を推測したと伝えられており、猫神様は「時の...
最新コメント