Category [白石正一郎(西郷どん) ] 記事一覧
七卿落ち(4)大歳神社~桜山神社の七卿史跡
JR下関駅から徒歩4分の大歳神社大鳥居は、文久二年に白石正一郎が奉納したものです。104段の階段を上ると本殿が見えてきます。 境内には、七卿顕彰画碑があり、七卿落ちの様子が描かれています。昔はここから海を一望できたそうです。下関の桜山神社は、高杉晋作の発起により創建された日本初の招魂社です。この地は奇兵隊の調練場跡でもあり、招魂場となって以後、桜を植えたことから、桜山と呼ばれるようになりました。七卿史跡...
最新コメント