fc2ブログ

大河ドラマに恋して

NHK大河ドラマ「どうする家康」「鎌倉殿の13人」「青天を衝け」「麒麟がくる」「いだてん」「西郷どん」「おんな城主直虎」「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」「八重の桜」「平清盛」「江」の史跡巡りと歴旅紀行

Category [山岡鉄舟(青天を衝け) ] 記事一覧

山岡鉄舟ゆかりの鉄舟寺

山岡鉄舟は、1868年(慶応4)3月戊辰戦争の際、勝海舟の使者として駿府に行き、西郷隆盛と会見して、江戸開城についての勝と西郷の会談を周旋、徳川家救済と江戸開城に尽力しました。清水の鉄舟寺は、山岡鉄舟ゆかりの寺として知られています。飛鳥時代藤原氏の出身である久能忠仁によって久能山東照宮付近に建立され、その後、奈良時代に行基が千手観音を安置し、久能寺と号したと伝えられています。1570年(永禄13年)武田信玄が...

左サイドMenu

プロフィール

しずか

Author:しずか
毎年の大河ドラマに合わせて旅行、史跡めぐりをしています。

大河ドラマに恋して - にほんブログ村

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

光 (3)

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
14位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
6位
アクセスランキングを見る>>

アクセス解析