Category [美福門院 ] 記事一覧
美福門院の祈願所であった青蓮院
青蓮院は、三千院、妙法院と共に、天台宗の三門跡寺院とされます。「門跡寺院」とは皇室や摂関家の子弟が入寺する寺院のことです。青蓮院は比叡山東塔の青蓮坊が起源であり、平安時代末期の行玄大僧正の時に門跡寺院となって山下に移りました。久安6年(1150年)美福門院が、青蓮院を祈願所とし、また、鳥羽上皇の第7皇子覚快法親王が行玄の弟子として入寺し、以後、青蓮院は、皇族や摂関家の子弟が門主を務めてきました。山下へ移...
NHK大河ドラマ「どうする家康」「鎌倉殿の13人」「青天を衝け」「麒麟がくる」「いだてん」「西郷どん」「おんな城主直虎」「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」「八重の桜」「平清盛」「江」の史跡巡りと歴旅紀行
最新コメント