Category [松平広忠 ] 記事一覧
家康が父の菩提を弔うため創建した松應寺
岡崎の松應寺は、徳川家康が父・松平広忠の菩提を弔うため創建したお寺です。松應寺の境内は、昭和の時代まで花街として栄えていましたが、近年はほとんどが空き家となっていました。そんな中、かつての賑わいを取り戻そうと松應寺横丁街づくり協議会が発足し活性化を開始し、いろんなお店ができてきたそうです。松應寺横丁を通って松應寺の境内へと進んでいきます。天文18年(1549)3月、岡崎城主・松平広忠は、城中で家臣の岩松...
最新コメント