浜松城周辺の史跡より、椿姫観音を紹介します。椿姫とは第五代引間城主・お田鶴の方のことを指します。室町時代、飯尾家第四代の引間城主・飯尾豊前守乗竜公(今川家武将)が今川氏真に殺害された後、妻であるお田鶴の方が引間城主となりました。女城主として引間城を最後まで死守しようとしましたが、家康との戦いにおいて1568年12月末、侍女18名とともに果てました。家康の正室・築山御前とは母親同士が義理の姉妹という関係にあ...
- 2011.01.30
- [おんな城主直虎:築山御前]
- TB(0) |
- CO(6)
- *PageTop
最新コメント