fc2ブログ

大河ドラマに恋して

NHK大河ドラマ「どうする家康」「鎌倉殿の13人」「青天を衝け」「麒麟がくる」「いだてん」「西郷どん」「おんな城主直虎」「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」「八重の桜」「平清盛」「江」の史跡巡りと歴旅紀行

Archive [2012年01月 ] 記事一覧

藤原摂関家ゆかりの平等院と得長寿院址

京都府宇治市にある平等院は、華やかな藤原摂関時代をしのぶことのできる遺構として貴重な建築です。宇治川の西岸にあった源重信の別荘をその夫人から藤原道長が譲り受け、道長の子・頼通が永承7年(1052年)寺に改めたもので、源平合戦の一つ、以仁王が挙兵した宇治川の合戦の舞台です。ところ変わって左京区岡崎の辺りには、かつて元祖の三十三間堂がありました。東大路通から疎水を平安神宮に向かって歩くと北側に得長寿院址の...

左サイドMenu

プロフィール

しずか

Author:しずか
毎年の大河ドラマに合わせて旅行、史跡めぐりをしています。

大河ドラマに恋して - にほんブログ村

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

光 (3)

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
75位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
23位
アクセスランキングを見る>>

アクセス解析