Archive [2012年01月 ] 記事一覧
藤原摂関家ゆかりの平等院と得長寿院址
京都府宇治市にある平等院は、華やかな藤原摂関時代をしのぶことのできる遺構として貴重な建築です。宇治川の西岸にあった源重信の別荘をその夫人から藤原道長が譲り受け、道長の子・頼通が永承7年(1052年)寺に改めたもので、源平合戦の一つ、以仁王が挙兵した宇治川の合戦の舞台です。ところ変わって左京区岡崎の辺りには、かつて元祖の三十三間堂がありました。東大路通から疎水を平安神宮に向かって歩くと北側に得長寿院址の...
最新コメント