fc2ブログ

大河ドラマに恋して

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」「青天を衝け」「麒麟がくる」「いだてん」「西郷どん」「おんな城主直虎」「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」「八重の桜」「平清盛」「江」の史跡巡りと歴旅紀行

Archive [2014年05月 ] 記事一覧

英賀城の遺構(4)英賀神社

英賀神社は、「播磨国風土記」にある英賀彦神、英賀姫神を祀る奈良時代以前の創建とされる神社で、英賀の地名はこの2柱の神に因んだものであるといいます。嘉吉3年(1443年)、菅原道真公・誉田別天皇・天兒屋根命を合祀。黒田家は、英賀の三木家に官兵衛の妹を嫁がせており、青山の合戦では援軍を送っています。しかし、元亀元年(1570年)、石山本願寺と織田信長の戦が始まると、本願寺門徒であった英賀は、反信長派の拠点となりま...

左サイドMenu

プロフィール

しずか

Author:しずか
毎年の大河ドラマに合わせて旅行、史跡めぐりをしています。

大河ドラマに恋して - にほんブログ村

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

光 (3)

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
46位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
15位
アクセスランキングを見る>>

アクセス解析