Archive [2016年03月 ] 記事一覧
門司関~ノーフォーク広場(門司)
和布刈神社の一の鳥居そば「文字ヶ関公園」に門司関址の石碑が建っています。門司関址 門司は都と大宰府を結ぶ重要な地で大化二年(646年)ここに海峡往来の人や船等を調べるため門司関を設け九州第一の駅としたむかしより詩歌等に数多く詠まれている次の歌は承徳元年(1097年)源俊頼が大宰府の任を終え帰京の途中に詠んだものである 行き過ぐる 心は門司の 関屋より とどめぬさゑに 書き...
最新コメント