fc2ブログ

大河ドラマに恋して

NHK大河ドラマ「どうする家康」「鎌倉殿の13人」「青天を衝け」「麒麟がくる」「いだてん」「西郷どん」「おんな城主直虎」「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」「八重の桜」「平清盛」「江」の史跡巡りと歴旅紀行

Archive [2018年02月 ] 記事一覧

井伊直弼ゆかりの埋木舎(2)

客人を応接する表座敷、日常生活や勉学に励んだ奥座敷、茶室などを展示資料と照らし合わせて見ることができ、当時の生活ぶりがうかがえます。この屋敷には直弼が「澍露庵(じゅろあん)」と名付けた小さな茶室がありました。表玄関に掲げられた「大久保」の表札は、直弼の側近であった大久保小膳が治維新に際し藩文書の保存や彦根城天守閣の保存運動の功績によって埋木舎が与えられたことによります。 現当主の大久保治男氏の祖先...

左サイドMenu

プロフィール

しずか

Author:しずか
毎年の大河ドラマに合わせて旅行、史跡めぐりをしています。

大河ドラマに恋して - にほんブログ村

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

光 (3)

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
58位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
17位
アクセスランキングを見る>>

アクセス解析