Archive [2023年07月 ] 記事一覧
伊賀越え(3)大浜稲荷社~宝珠寺
加太越から白子に出て、船で三河の大浜へ。船を手配したのは、角屋七郎次郎秀持でした。角屋 七郎次郎(かどや しちろうじろう)は、伊勢商人・角屋家当主が代々名乗った名前。角屋は屋号。本姓は松本。寛永年中には「角谷」とも号する。なお、代数は、角屋七郎次郎秀持を初代とする場合と2代目とする場合がある初代 角屋七郎次郎 秀持 朝熊山の柴を集め、廻船で各地に販路を広げた。1575年(天正3年)4月、北条氏政が徳川家康に...
- 2023.07.31
- [どうする家康:徳川家康(どうする家康)]
- TB(0) |
- CO(3)
- *PageTop
最新コメント