fc2ブログ

大河ドラマに恋して

NHK大河ドラマ「どうする家康」「鎌倉殿の13人」「青天を衝け」「麒麟がくる」「いだてん」「西郷どん」「おんな城主直虎」「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」「八重の桜」「平清盛」「江」の史跡巡りと歴旅紀行

Entries

黒田家ゆかりの小田原の清閑亭

小田原の清閑亭は、明治時代に活躍した黒田家13代目・黒田長成侯爵の別邸として、1906年(明治39年)にに建てられました。

1 20140821_826108

黒田長成は、1867年(慶応3年)5月5日、筑前福岡藩主・黒田長知の長男として生まれました。

IMG_7766 kuroda2

明治維新後、公卿・大名はすべて東京で生活するよう命じられており、黒田も福岡から上京し、1878年(明治11年)に慶應義塾へ入学。慶應義塾夜間法律科教授・金子堅太郎の助言により1880年(明治13年)に慶應義塾を中退し、英国ケンブリッジ大学への留学準備を始める。1884年に侯爵を授けられる。1885年(明治18年)、学友・添田壽一を随えてケンブリッジ大学に入学し、1887年12月学士号(普通学位)を取得し、卒業した。
1889年、宮内省の式部官に任じられるが翌1890年に依願免官。1892年には満25歳に達したために貴族院議員となり(侯爵議員)、かつての福岡藩の藩校で旧制中学として再興された修猷館の第3代館長となる。1894年から1924年までの約30年間、貴族院副議長を務めた。1905年、副島種臣死去の後を継けて、東邦協会の会頭となった。1908年12月11日、麝香間祗候となる。1924年に枢密顧問官に任じられ、以後終生その官にあった。1939年に薨去。(Wikipediaより)

IMG_7771 odawara

3 20140821_826112

4 20140821_826115

旧小田原城三の丸外郭土塁の南向き傾斜地に立ち、二階からは真鶴半島や大島を望む相模湾や箱根山を一望できます。

6 20140821_826117

建物は数寄屋風の造りで、平屋と二階家が連なっています。

7 20140821_826119

8 20140821_826121

9 20140821_826122

開館時間11:00~16:00
毎週火曜休館
入館無料

お城の散策後に、こちらで休憩するのも良いですね!



FC2ブログランキングに参加しています。
クリックよろしくお願い致します。




にほんブログ村 歴史ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 歴史ブログ 歴女・女性歴史ファンへ
にほんブログ村

歴女日記ブログランキングに参加しています。
ご協力お願いしますm(__)m


歴女日記 ブログランキングへ
スポンサーサイト



Comment

NoTitle 

無料はいいね~~~(*^_^*)
  • posted by シネマ大好き娘 
  • URL 
  • 2014.10/11 03:43分 
  • [Edit]

NoTitle 

すごくいいところに建ってますね。
  • posted by YUMI 
  • URL 
  • 2014.10/11 09:12分 
  • [Edit]

NoTitle 

官兵衛が征服した小田原の地に子孫が
別邸を建てているのですね。
清閑亭とは、名前がいい。
昔の人は、いい名前をつけます。
私の家なら観海亭かなぁ。
  • posted by ラメール 
  • URL 
  • 2014.10/11 11:48分 
  • [Edit]

シネマ大好き娘さんへ 

無料大好きです\(^o^)/
  • posted by しずか 
  • URL 
  • 2014.10/11 12:06分 
  • [Edit]

YUMIさんへ 

小高いところに建っているだけに、二階からの眺めが良いですね!
この日は晴れたり、小雨が降ったりでしたが、この時はちょうど止んでいました。
  • posted by しずか 
  • URL 
  • 2014.10/11 12:08分 
  • [Edit]

ラメールさんへ 

清閑亭・・・実に良い名前ですね!

ラメールさんの「観海亭」も素敵ですよ☆☆☆

私なら「源義亭」とかまったく風流でないネーミングをしそうです(^_^;)
  • posted by しずか 
  • URL 
  • 2014.10/11 12:12分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

しずか

Author:しずか
毎年の大河ドラマに合わせて旅行、史跡めぐりをしています。

大河ドラマに恋して - にほんブログ村

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

光 (3)

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
14位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
6位
アクセスランキングを見る>>

アクセス解析