fc2ブログ

大河ドラマに恋して

NHK大河ドラマ「どうする家康」「鎌倉殿の13人」「青天を衝け」「麒麟がくる」「いだてん」「西郷どん」「おんな城主直虎」「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」「八重の桜」「平清盛」「江」の史跡巡りと歴旅紀行

Entries

倉敷浅尾騒動(1)倉敷代官所跡

倉敷には、江戸時代、幕府直轄領(天領)として発展してきた町で、代官が置かれていました。
倉敷代官所は、備中、美作、讃岐に散在する幕府天領の年貢米の集散地でした。

しかし、慶応2年(1866)4月、長州藩第二奇兵隊幹部の立石孫一郎に率いられて脱走した約100人が倉敷代官所を焼払った倉敷浅尾騒動により、代官所の大部分が火災により焼失しました。

倉敷代官所襲撃

慶応2年4月10日(1866年5月24日)早暁、強雨の中襲撃、代官所襲撃の主目標は、代官の誅殺であったが、代官桜井久之介は、広島に出張中で不在。幕府側の上級武士はいち早く逃亡し、代官所に踏みとどまった長谷川仙介、小松原芳太郎など9名が死亡した。 襲撃後、立石ら襲撃部隊は総社に向い、宝福寺に宿営した。

総社浅尾藩陣屋襲撃

同4月13日暁七ツ(午前2時)、浅尾藩陣屋に到着した襲撃部隊は、まず郡会所と観蔵寺に放火。さらに藩士宅などに火をかけた。浅尾藩陣屋内はたちまち大混乱に陥った。浅尾藩は大砲3発を発射したが、生存者の全員が陣屋から逃げ去った。
浅尾藩陣屋襲撃後、襲撃部隊は高梁川河口付近において休憩中に、広島から派遣された幕府軍の銃撃を受けて潰走、長州藩領へ逃げ帰る。立石孫一郎は隊士の助命嘆願工作中に潜伏先で殺害され、脱走隊士の多くが藩政府により捕縛、処刑された。
(Wikipediaより)


倉敷アイビースクエアは、代官所跡に1889年(明治22年)に建設された倉敷紡績創業の旧工場で、1973年(昭和48年)に改修され、現在はホテルを中心にした複合観光施設となっています。

IMG_5420 IVY

IMG_5422 IVY

IMG_5435 IVY

この一角に倉敷代官所跡の石碑があります。

IMG_5430 案内図

IMG_5428 代官所

IMG_5429 代官跡

濠の遺構
IMG_5432 濠

IMG_5431 濠遺構

代官所井戸
IMG_5433 井戸

IMG_5434 井戸

IMG_5424 IVY

ここはマッサンのロケ地でもあります。

IMG_5423 マッサン

IMG_5426 IVY

IMG_5425 IVY

IMG_5427 つた

この後、児島虎次郎の絵を見てきました。

IMG_5436 児島

IMG_5437 児島

IMG_5438 児島


FC2ブログランキングに参加しています。
クリックよろしくお願い致します。




にほんブログ村 歴史ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 歴史ブログ 歴女・女性歴史ファンへ
にほんブログ村

歴女日記ブログランキングに参加しています。
ご協力お願いしますm(__)m


歴女日記 ブログランキングへ
スポンサーサイト



Comment

NoTitle 

アイビースクエアは、いったことあります。

夢二もいったなあ~
  • posted by シネマ大好き娘 
  • URL 
  • 2015.09/04 03:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

過去に物騒な事件があったとは
全く感じさせない観光施設へと
変貌してますね。
有効に利用されてるから
いいアピールになってるのでしょう。
  • posted by せいパパ 
  • URL 
  • 2015.09/04 05:19分 
  • [Edit]

倉敷イアビースクエアー 

倉敷イアビースクエアーは2度泊まっています!
2度目はマッサンのロケ地となるまえでした。
星野仙一博物館もあったのを覚えています!
この倉敷も大変女性にに人気ののあるところですね!
  • posted by willy_tsuguo_shikata 
  • URL 
  • 2015.09/04 05:52分 
  • [Edit]

シネマ大好き娘さんへ 

わ~い!

やっとシネマ姉さんと同じところに行ったことになりますね!
  • posted by しずか 
  • URL 
  • 2015.09/04 10:07分 
  • [Edit]

せいパパ さんへ 

せいパパさんのおっしゃるように、過去の事件が想像できないほど近代的な施設へと変貌していますね!
昔を知る上で、この史跡は保存していくべきですね。
  • posted by しずか 
  • URL 
  • 2015.09/04 10:09分 
  • [Edit]

四方さんへ 

四方さんは、ここに宿泊されているのですね!

私は倉敷は二度目ですが、美観地区は初めてです。

女性の観光客の多いところですね。
  • posted by しずか 
  • URL 
  • 2015.09/04 10:12分 
  • [Edit]

NoTitle 

倉敷アイビースクエアは行きましたが、そういうところにたっていたんですね。
知らなかった…
応援P
  • posted by YUMI 
  • URL 
  • 2015.09/04 14:01分 
  • [Edit]

YUMIさんへ 

ご旅行から帰られたばかりのお疲れのところ訪問ありがとうございますm(__)m

アイビースクエアは、今では倉敷の人気観光スポットになっていますが、こんな歴史が隠されているとは驚きですね!
  • posted by しずか 
  • URL 
  • 2015.09/04 14:33分 
  • [Edit]

NoTitle 

「まれ」を見ていたのですが
ストーリーのグダグダさに嫌気がさしました。

それに比べて「マッサン」は面白かったなぁ。

応援ぽち
  • posted by よっちん 
  • URL 
  • 2015.09/04 21:36分 
  • [Edit]

よっちんさんへ 

そうでしたか!

マッサン見れば良かったわ~

私は大河ドラマは必ず見るのに、朝の連ドラは見ないのですよ~(^_^;)
  • posted by しずか 
  • URL 
  • 2015.09/05 00:33分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

しずか

Author:しずか
毎年の大河ドラマに合わせて旅行、史跡めぐりをしています。

大河ドラマに恋して - にほんブログ村

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

光 (3)

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
14位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
6位
アクセスランキングを見る>>

アクセス解析