fc2ブログ

大河ドラマに恋して

NHK大河ドラマ「どうする家康」「鎌倉殿の13人」「青天を衝け」「麒麟がくる」「いだてん」「西郷どん」「おんな城主直虎」「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」「八重の桜」「平清盛」「江」の史跡巡りと歴旅紀行

Entries

井伊直満・直義兄弟、宗良親王の観音様を祀る円通寺~晋光寺

井伊直満・直義の屋敷跡だった円通寺は昭和31年(1956)、住職不在の為、隣の明円寺と合併し、晋光寺となりました。

IMG_7225 晋光寺

IMG_7226 晋光寺

本堂
IMG_7227 晋光寺

毎年10月18日を開帳縁日とし、遠近より善男女の参詣で賑わっているそうです。

IMG_7226 晋光寺2

にほんブログ村 歴史ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 歴史ブログ 歴女・女性歴史ファンへ
にほんブログ村

歴女日記ブログランキングに参加しています。
ご協力お願いしますm(__)m


歴女日記 ブログランキングへ
スポンサーサイト



Comment

NoTitle 

井伊谷はやっぱり浜松でも北部の山間でひなびた所ですね!井伊谷保育園創立・開園之碑は良かったですね。
  • posted by willy_tsuguo_shikata 
  • URL 
  • 2017.05/03 06:00分 
  • [Edit]

NoTitle 

住職不在だと合併で
存続できるんだ。
応援!
  • posted by せいパパ 
  • URL 
  • 2017.05/03 07:06分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんにちは。
何気ないこんなところの風景が、
それはまたいいではありませんか。
井伊は浜松には無くてはならない、
それはなにかに付け存在だったでしょう。
応援ポチ☆
  • posted by マーチャン 
  • URL 
  • 2017.05/03 14:54分 
  • [Edit]

NoTitle 

私は今日から五連休です(*^_^*)

今日は早朝から
滋賀県に祭りを見に行きました。

明日は家人と廃線跡を
軽くトレッキングしてきます。

遠出は出来ないので
近場で楽しみますわ(*^_^*)

応援ぽち
  • posted by よっちん 
  • URL 
  • 2017.05/03 15:48分 
  • [Edit]

NoTitle 

そんな歴史あるお寺も後継者不足なんですねぇ。
応援ぽち2.
  • posted by みかん農家 
  • URL 
  • 2017.05/03 23:30分 
  • [Edit]

こんばんは 

こんばんは。
合併ですか。
止むを得ないのでしょうね。
これからの時代はもっと合併が起きるような気がいたします。
神社なども神主が不在のところがかなり増えてきてますよ。
  • posted by 自転車親父 
  • URL 
  • 2017.05/04 00:02分 
  • [Edit]

皆様へ 

おはようございます!
GW中もコメントありがとうございました。

皆さんのおっしゃるように、日本の寺社の後継者問題、存続についてニュースでよく聞きますよね。
合併もやむを得ない手段なのでしょう。
  • posted by しずか 
  • URL 
  • 2017.05/04 08:51分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

しずか

Author:しずか
毎年の大河ドラマに合わせて旅行、史跡めぐりをしています。

大河ドラマに恋して - にほんブログ村

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

光 (3)

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
55位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
18位
アクセスランキングを見る>>

アクセス解析