fc2ブログ

大河ドラマに恋して

NHK大河ドラマ「どうする家康」「鎌倉殿の13人」「青天を衝け」「麒麟がくる」「いだてん」「西郷どん」「おんな城主直虎」「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」「八重の桜」「平清盛」「江」の史跡巡りと歴旅紀行

Entries

家康公祭り・家康楽市 2019 戦国太鼓 龍牙迅風の演舞

家康公祭り二日目の戦国太鼓 龍牙迅風の演舞より

龍牙迅風は、和太鼓、剣舞、舞を融合させた和のエンターテインメントチームです。

IMG_0702 家康公祭り

酒井忠次殿の迫力満点の太鼓
IMG_0700 家康公祭り

IMG_0701 家康公祭り

IMG_0734 家康公祭り

IMG_0736 家康公祭り

IMG_0733 家康公祭り

松下清景殿のしなやかな舞
IMG_0693 家康公祭り

IMG_0694 家康公祭り

IMG_0698 家康公祭り

二人の掛け合いがお見事です!

IMG_0719 家康公祭り

IMG_0720 家康公祭り

ぜひ動画でご覧ください!

家康公祭り2019 龍牙迅風の演舞(1)
https://youtu.be/QsSMiN8wN5s



家康公祭り2019 龍牙迅風の演舞(2)
https://youtu.be/tilXLGfwBxI



にほんブログ村 歴史ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 歴史ブログ 歴女・女性歴史ファンへ
にほんブログ村

歴女日記ブログランキングに参加しています。
ご協力お願いしますm(__)m


歴女日記 ブログランキングへ


スポンサーサイト



Comment

NoTitle 

凄い戦国太鼓「 龍牙迅風の演舞」ですね!
  • posted by willy_tsuguo_shikata 
  • URL 
  • 2019.06/10 04:38分 
  • [Edit]

NoTitle 

動画見ました。
バレエなどの洋風の動きを取り入れた
日本舞踊には無い斬新な動きがある舞
決して日本ぽくは無いけれど
新しいファンを呼び継承する為に変化させて行く
とても素敵な演奏でした。
応援!

NoTitle 

こんにちは。
祭に太鼓は威勢もよくて、
見ていても聞いててもこころも踊り、
それはもうだんぜんたのしくなったことでしょう。
あんがいと太鼓はおいそれと見られませんから。
応援ポチ☆
  • posted by マーチャン 
  • URL 
  • 2019.06/10 12:08分 
  • [Edit]

NoTitle 

「いだてん」の視聴率が
過去最低を記録したようですね。

確かに落語家のくだりは
不必要だと思いますわ。

応援ぽち
  • posted by よっちん 
  • URL 
  • 2019.06/10 21:06分 
  • [Edit]

こんばんは 

こんばんは。
今和太鼓が人気ですね。
若い人たちに特に人気が高いようです。
河川敷などで汗を流して練習してますよ。
西新井大師では坊さんたちも和太鼓を叩いてます。
若い坊さんです。(笑)
  • posted by 自転車親父 
  • URL 
  • 2019.06/10 21:25分 
  • [Edit]

NoTitle 

迫力と踊り、素晴らしいですねぇ。
応援ぽち2.
  • posted by みかん農家 
  • URL 
  • 2019.06/10 23:12分 
  • [Edit]

皆様へ 

動画も見ていただきありがとうございますm(__)m

和太鼓、舞、剣舞・・・これらを見事に融合させていますね!
静止画で伝わらない分、動画で楽しんでいただけたら幸いです😄
  • posted by しずか 
  • URL 
  • 2019.06/11 01:39分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

しずか

Author:しずか
毎年の大河ドラマに合わせて旅行、史跡めぐりをしています。

大河ドラマに恋して - にほんブログ村

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

光 (3)

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
55位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
18位
アクセスランキングを見る>>

アクセス解析