fc2ブログ

大河ドラマに恋して

NHK大河ドラマ「どうする家康」「鎌倉殿の13人」「青天を衝け」「麒麟がくる」「いだてん」「西郷どん」「おんな城主直虎」「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」「八重の桜」「平清盛」「江」の史跡巡りと歴旅紀行

Entries

鎌倉の大河ドラマ館再び!(2)

最初の頃とは衣装がどんどん変わっていきましたね。

偉くなった小四郎の衣装です。

IMG_9375 大河ドラマ館

IMG_9374 大河ドラマ館

そうそうこんなこともありましたね(^^ゞ

IMG_9377 大河ドラマ館

八田殿特製の小鹿
IMG_9378 大河ドラマ館

IMG_9380 大河ドラマ館

富士の巻き狩りの時の頼朝の衣装
IMG_9379 大河ドラマ館

IMG_9381 大河ドラマ館

IMG_9384 大河ドラマ館

政子の衣装もずいぶん豪華になりました

IMG_9383 大河ドラマ館

IMG_9385 大河ドラマ館

続いて太郎の衣装です😄

IMG_9387 大河ドラマ館

長身の坂口さんに似合いますね!

IMG_9386 大河ドラマ館

IMG_9388 大河ドラマ館


にほんブログ村 歴史ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 歴史ブログ 歴女・女性歴史ファンへ
にほんブログ村

歴女日記ブログランキングに参加しています。
ご協力お願いしますm(__)m


歴女日記ランキング





スポンサーサイト



Comment

NoTitle 

鹿???!!いつ出てきたっけ?!
  • posted by シネマ大好き娘 
  • URL 
  • 2022.12/25 01:50分 
  • [Edit]

NoTitle 

NHKの受信料に対して
批判もあるようですが
(訳のわからん政党もありますし)
大河ドラマ、朝ドラのような良質なドラマや
丁寧に作られたドキュメンタリーもあるので
私はNHKは今のままであってほしいですわ。

応援ぽち
  • posted by よっちん 
  • URL 
  • 2022.12/25 08:24分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんにちは。
もう一度コメ入れなおしました。
衣装に大河は金がかかりますから。
それでもってドラマもまた、
常に目がいき楽しめますから。それで、
よろしいんじゃありませんでしょうか・・。🤩
  • posted by マーチャン 
  • URL 
  • 2022.12/25 10:45分 
  • [Edit]

こんばんは 

こんばんは。
衣装は面白いですね。
時代を表しますね。
なかなか素晴らしい衣装だと思います。
作り手の方の苦労も感じます。
  • posted by 自転車親父 
  • URL 
  • 2022.12/25 18:59分 
  • [Edit]

NoTitle 

衣装もこうしてみると、最初からずいぶん変わって
ほんと豪華ですね。
応援ぽち3.
  • posted by みかん農家 
  • URL 
  • 2022.12/25 22:55分 
  • [Edit]

皆様へ 

こんばんは😃🌃
今日もコメントありがとうございました。

鹿は、頼家が狩りに出かけた時に、八田殿が用意したものです。

ドラマの中では、さほどピンときませんでしたが、こうして見てみると、衣装はかなり変わっていますね。

マーチャンさん、今日のコメント、前日の記事にも入力していただいたようです。お手数おかけしました。

  • posted by しずか 
  • URL 
  • 2022.12/25 23:18分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

しずか

Author:しずか
毎年の大河ドラマに合わせて旅行、史跡めぐりをしています。

大河ドラマに恋して - にほんブログ村

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

光 (3)

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
55位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
18位
アクセスランキングを見る>>

アクセス解析